敷金【賃貸不動産経営管理士試験対策】

【連載】2024年試験対策 賃貸不動産経営管理士

管理・仲介業|2024年06月28日

  • twitter

Q.敷金契約だけを解約できる?

A.解約できます

 2023年度の賃貸不動産経営管理士試験の問20は敷金について出題されました。

 毎年出題される頻出分野です。正答率は74.5%と高めでしたので、受験生の多くはしっかりと学習していたことがわかります。

賃借人の債務担保 名目を問わない

 敷金とは、いかなる名目によるかを問わず、賃料債務そのほかの賃貸借に基づいて生ずる賃借人の賃貸人に対する金銭の給付を目的とする債務を担保するために、賃借人が賃貸人に交付する金銭をいいます。

敷金のみ解約可 賃貸借契約と別個

 敷金を預託する合意は、賃貸借契約とは別個の契約なので、賃貸借契約の締結により当然に敷金預託の合意がなされるわけではありません。賃貸借契約とは別個の契約なので、敷金契約のみを合意解約も可能です。

 また、敷金は、賃貸借契約と同時に預託されることが一般的ですが、賃貸借契約締結後に支払う旨の合意も有効です。

敷金の返還請求権 明け渡し時に発生

有料会員登録で記事全文がお読みいただけます

おすすめ記事▶『賃料債務【賃貸不動産経営管理士試験対策】』

検索

アクセスランキング

  1. LPガス、7月から法改正

    経済産業省

  2. 木造マンションの建築増加

    三井ホーム,リヴ,東洋ハウジング,リクルート

  3. 賃貸借契約の電子化に本腰

    大東建託パートナーズ,キマルーム

  4. スマサポ、ゴルフコンペを初開催 管理会社など95人が参加

    スマサポ

  5. WOOC、シェアオフィス204拠点運営【注目企業インタビュー】

    WOOC(ウォーク)

電子版のコンテンツ

サービス

発行物&メディア

  • 賃貸不動産業界の専門紙&ニュースポータル

  • 不動産所有者の経営に役立つ月刊専門誌

  • 家主と賃貸不動産業界のためのセミナー&展示会

  • 賃貸経営に役立つ商材紹介とライブインタビュー

  • 賃貸管理会社が家主に配る、コミュニケーション月刊紙

  • 賃貸不動産市場を数字で読み解く、データ&解説集

  • RSS
  • twitter

ページトッップ