住友林業レジデンシャル、外国人向け賃貸住宅事業強化

住友林業レジデンシャル

物件紹介|2024年04月20日

  • twitter

外観もリニューアルした

木質生かしたリノベで差別化

 住友林業レジデンシャル(東京都新宿区)は、外国人向け賃貸住宅事業に力を入れる。3月29日には、自社が保有する外国人向け賃貸住宅「芦花公園留学生会館」をリニューアルオープンした。

 同物件は、京王電鉄京王線芦花公園駅、および八幡山駅から徒歩6分の場所に立つ。築34年で地下1階、地上3階建て、SRC(鉄骨鉄筋コンクリート)造で全65戸。ドミトリータイプで、各居室の専有面積は約12㎡。

 2009年に同社が取得し、老朽化していたため修繕に加えて大規模リノベーションを企画した。施工箇所は外構やファサード、コミュニティースペース、共用廊下、共用水回りなど。居室は4月11日時点で10戸がリノベ済みで、残りは退去後に順次施工していく。

木調・木質化された居室

木調・木質化された居室

 特徴は主に三つ。一つ目は、住友林業グループの強みの一つである、木質感あふれる住空間づくりだ。食事や入居者同士の交流が行われるコミュニティースペースなどに木調のフロアタイルを採用。入居者が安らげる優しい空間を意識した。

 二つ目は、外国人特有の課題に対するサポート体制。多言語による入居前案内や生活面のサポートなど、39年にわたる賃貸住宅の管理運営実績を生かし、リモートで対応を行う。

 三つ目は、入居者の利便性向上が図られている点だ。オートロックやスマートロックを設置、宅配便の置き配も可能。来日してすぐに生活が始められるよう家具・家電も備え付ける。

 ターゲットは沿線の日本語学校や大学に通う留学生や外国人就労者など。募集は主に沿線の日本語学校や大学、留学あっせん会社などを通じて行う。同社は07年から外国人向け賃貸住宅管理事業を始め、すでに50以上の学校や企業とつながりがあるという。

 賃料について、リノベ前は平均約6万5000円(電気代別)だったのが、リノベ後は平均約8万円(水道・光熱費、Wi-Fi利用料含む)に設定した。3月からリノベ済み住戸の募集を始め、すべて成約。中国の学生が最も多く、ほかに東南アジアや中央アジアからの学生、就労している外国人、日本人もいる。

 同社が管理する外国人向け賃貸物件は、24年2月時点で6物件282戸。うち1棟は全33戸の東京都江戸川区にある外国人向けのサブリース物件で、同様のコンセプトで3月末にリノベを行った。

 今後も、同物件をモデルとして1都3県(東京、神奈川、埼玉、千葉)にあるほかのサブリース物件を順次リノベしていく予定。

 住友林業レジデンシャルの大西宏嗣執行役員は「外国人向け賃貸住宅の需要が増していくことを見据え、50~60戸規模の物件を年1棟程度仕入れていく計画」とコメントした。

(2024年4月22日2面に掲載)

おすすめ記事▶『住友林業レジデンシャル 吉田浩社長 住林G、管理4万3744戸に伸長』

検索

アクセスランキング

  1. EV充電、累計受注2万5000台に急拡大

    Terra Charge(テラチャージ)

  2. 共済活用の動き広がる

    全国賃貸住宅修繕共済協同組合,KENT(ケント)共済協同組合,西田コーポレーション,三好不動産,スマイルあんしん共済協同組合,アート企畫社

  3. Sanu、サブスク型の別荘展開 200室へ

    Sanu(サヌ)

  4. AAAコンサルティング、不動産会社向けBPOで急成長

    AAAコンサルティング

  5. ビューン 大石隆行社長 電子書籍読み放題、13万戸に

    【企業研究vol.246】ビューン

電子版のコンテンツ

サービス

発行物&メディア

  • 賃貸不動産業界の専門紙&ニュースポータル

  • 不動産所有者の経営に役立つ月刊専門誌

  • 家主と賃貸不動産業界のためのセミナー&展示会

  • 賃貸経営に役立つ商材紹介とライブインタビュー

  • 賃貸管理会社が家主に配る、コミュニケーション月刊紙

  • 賃貸不動産市場を数字で読み解く、データ&解説集

  • RSS
  • twitter

ページトッップ