家族信託事業を開始、意思決定 次世代へ委譲【JPMC×L&Fスペシャル対談】

JPMC,L&F

管理・仲介業|2024年06月02日

  • twitter

「家族信託は上手に次の世代につなぐブリッジ」 武藤社長

認知症リスク対策 相続人との対話も

武藤 家族信託については、以前から取り組まなければいけないと思っていたんです。当社の取引先のオーナーさま約8300人の平均年齢は今、大体70歳前後になります。高齢化社会の進展で寿命も長い。それは非常に喜ばしいことなのですが、一方でいろんな意思決定が自分でできない状態になってしまう場合が出てくる。そういう問題は、昔から潜在的に多数あったのです。

 3年ほど前にも、JPMCさんの営業の方向けに勉強会をやらせていただきました。確かにその頃から、家族信託をオーナーさまが元気なうちに広めていくべきだ、という認識を持たれていましたね。

武藤 当時は「家族信託」という言葉を明確に意識していたかどうかはともかく、オーナーさまが万一認知症になられる前の段階で、贈与は難しくても、何か意思決定を相続人に移す手段はないのかなということはずっと思っていました。そんな中でL&Fさんが家族信託事業を始められたと聞いて、まさに渡りに船でした。

 実は当社の「家族信託の相談窓口」には、認知症になってしまってからの問い合わせが一番多く、4割を占めます。10人来たら4人はもう手遅れなのです。

武藤 会社なら、代表取締役の交代で後継者に譲ることができるのですが、賃貸経営のオーナーさまには引退というものはありません。企業が普通に代替わりするように、オーナーさまが次の代に権限を委譲するための役割を果たすのが家族信託だと思っています。

有料会員登録で記事全文がお読みいただけます

おすすめ記事▶『L&F、空き家管理の全国ネット運営』

検索

アクセスランキング

  1. LPガス、7月から法改正

    経済産業省

  2. 【建築ランキング2024・ハウスメーカー】受注物件大型化、広さ戸数拡大 ZEHやガレージ付で差別化

    2024年年間完工数ランキング

  3. 完工数増加、27%にとどまる

  4. ダ・カーポ、退去立ち会い代行を開始

    ダ・カーポ

  5. リーウェイズ、不動産の将来収益性を算出

    リーウェイズ,小田急不動産,オリックス銀行

電子版のコンテンツ

サービス

発行物&メディア

  • 賃貸不動産業界の専門紙&ニュースポータル

  • 不動産所有者の経営に役立つ月刊専門誌

  • 家主と賃貸不動産業界のためのセミナー&展示会

  • 賃貸経営に役立つ商材紹介とライブインタビュー

  • 賃貸管理会社が家主に配る、コミュニケーション月刊紙

  • 賃貸不動産市場を数字で読み解く、データ&解説集

  • RSS
  • twitter

ページトッップ